みなさんこんにちは!伊賀の街です😄
朝、晩の冷え込みがきつくなり、また感染病も流行っている今日この頃ですが
皆様体調など崩されず、お過ごし頂けていますでしょうか。
今回はおやつの時間に温かいおしるこ煮を提供した様子をお伝えします(^^♪
昔から赤いものには魔除けの力があると信じられており、おしるこの材料である小豆は赤いので
おしるこを食べる事で「魔除け、厄除けをしよう」という意味が込められているようです。
甘いあんことお餅(安全面を考慮し餅麩です💦)の組み合わせがたまらない一品です❤
くちどけの良いこしあんを使用しました。しかも今年は栗の甘露煮入りです✨
温かいお茶と一緒にゆったりと召し上がれ( ^^) _旦~~
「温かくて甘くておいしい」「私小豆大好きや」と大好評をいただきました(*´ω`*)
みなさんペロリと召し上がっていただきました😋
次回の手作りおやつもお楽しみに💞
~ ☆ ~☆ おまけ ☆~ ☆ ~
1階ロビーにて小さなお茶会を開きました(*^▽^*)
コーヒーとお菓子をつまみながら談笑、、、と思いきやいつの間にかババ抜き大会に!??
熱いバトルが繰り広げられました🔥🔥(笑)
「誰がババ持っているんや、、」「ドキドキするわあ」と
楽しい声が飛び交い、大盛り上がりなひと時でした(^^♪
敬峰会ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
ブログの他にも、各施設の個別ページや法人概要、求人情報などを公式ホームページにて公開しております。
ぜひご覧ください!
[公式ホームページ]
https://www.keihoukai.net/