2/2にユニットにて節分の豆まきを行いました!
節分は「立春」の前日にあたり、歴の上で春🌸が始まる季節の事。
つまり節分は「冬の終わりの日」で翌日から「新しい季節が始まる区切りの日」となるわけです!!
「季節を分ける日で、みんなが健康で幸せに過ごせるように願って、悪いものを追い出す日」
そんな意味が込められているようです🥺✨
みなさまには体に当たっても痛くなく、また投げやすいように
やわらかいペーパーをセロハンテープで丸めた「豆」を使い、鬼退治していただきました👹!!
さっそく鬼の登場です!!驚かれて笑顔がみられます(´∀`*)ウフフ
「鬼は外ーーーーー!!」「福は内ーーーーーー!!」
みなさまの楽しいお声が飛び交います☺✨
「参りましたーーー。。。」
豆まきのおかげで無事、鬼を追い返しました((((oノ´3`)ノ
最後にみんなで記念写真をパシャリ📷🌟
みなさまにたくさんの福が訪れますように。。。
職員一同願っております(*´ω`*)❤
敬峰会ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
ブログの他にも、各施設の個別ページや法人概要、求人情報などを公式ホームページにて公開しております。
ぜひご覧ください!
[公式ホームページ]
https://www.keihoukai.net/