車坂町編
車坂町は24日にホタテのホワイトチシュー(白)とローストビーフ(赤)を召し上がっていただきました。こだわりのサンタカラーのメニューです(^^♪シチューとマカロニサラダは職員の手作りです。
「わあ!このマカロニサラダぷりぷりのエビが入ってるわ」と入居様も大喜び!ホタテが入ったシチューも優しい味でいいダシが出ていました。
いつもと気分を変えてChristmas気分を満喫して頂きました。
🍰は全種類違うものを買ったので好きな物を選んで食べてもらいました。写真もそこそこに美味しそうな🍰が気になって自然と手が伸びて下さる方も♡
女性の皆さんは🍰大好物!!!
ユニット内の飾りつけは入居者様にも手伝って頂きました。ユニットの雰囲気も明るくなりささやかですが楽しいクリのマスの1日となりました。
農人町編
農人町の昼食は豪華にお寿司を提供しました。皆さん職員がビックリするほどのスピードで召し上がられ日頃食事があまり食べられない方もペロリと全量召し上がってくれていました。
「わしはいくら大好きなんや☆」
こちらの方がお寿司よりも特別な想いで眺めて下さっているもの、己書の先生から届いた🎄カードです。毎月行っていた余暇活動もコロナ禍により活動休止状態となっております。そんな折に先生が施設に足を運んでくださり入居者様へと届けてくださいました。先生のお心遣いは入居者様にも伝わっています。「こんな風にしてもらえるなんてありがたいな~」
おやつはクリスマスケーキを提供しました。チョコレートケーキとショートケーキの2種類を用意し入居様に選んで頂きました。「どっちにしようかな」と食べ物で悩む姿は見ていても微笑ましいです。
入居様の笑顔は自然と職員も笑顔にさせてくれます。笑顔は何物にもかえがたいものです。とても充実した1日でした☆彡
敬峰会ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
ブログの他にも、各施設の個別ページや法人概要、求人情報などを公式ホームページにて公開しております。
ぜひご覧ください!
[公式ホームページ]
https://www.keihoukai.net/