はい!みなさんこんにちは(^^)/
憩いの街デイケアです🎶
あったかいを通り越して暑いくらいの日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか❓
憩いの街デイケアでは、
☆桜が満開になるタイミング
☆天気や気温
☆利用者さんの人数
☆職員の人数
☆お風呂とリハビリの調整
☆リフト車や運転手の手配 などなど・・・
調整に調整を重ねた結果、たった一日だけですがお花見に出かけることができました(*´▽`*)
今回はその様子を、口数少なく、写真多めでお送りしたいと思います 😀
ではさっそく👍
リフト車と運転手を手配し、
総勢15名で出発🚙Booooooon💨♪
車内はすでにワチャワチャです 😆
ほんとに憩いの街デイケアは賑やか!
窓開けて~!マスクして~!
憩いの街から現地まで車で3分! ハヤッ
道の両側にたくさんの桜が咲き、
コロナの影響がなければ毎年恒例の桜祭りが開催され、屋台が出て、歩行者天国になっていたはず・・・
さぁ、みなさんここがどこかわかりますか?
到着後、2~3人一組のペアを組み、15分間の自由時間 😆 😆 😆
憩いの街デイケアはよっぽど普段の行いがいいのでしょう!
この日以上にいい日はなかったんじゃないかと思うほどの満開🌸🌸🌸
すこーし風があって、雨の心配は全くなく、それほど人も多くない…
最高な日にお花見に出かけることができました😂
みなさんの素敵な笑顔をご覧ください✨
入所ではなくデイケア利用者とはいえ、この長引くコロナ禍でどこにも行けず、
そりゃまぁこの機会に皆さんハッスルハッスル!
とんでもない距離を桜を愛でながら歩く歩く👣
日に当たり、風に吹かれ、足と口を同時に動かし、笑って、笑って、笑って、愛でて・・・
そりゃ、こうもなる・・・の画🤣
「あぁ、えらぁ~。よーけ歩いたわ」
「ちょっと一服さして」
「もう歩けへん…」
「遠いとこまで行ってきたで~」
などなど、15分の自由時間を満喫しまくった面々(〃艸〃)ムフッ
さて、みんな集まって記念写真撮って帰りましょう!
いかがでしたか⁉
スゴク楽しい雰囲気が写真からも伝わってきますね☺
コロナ禍とはいえ、感染対策をとってお花見に出かけられたこと、本当に良かったと思います💕
コロナに感染しないのがベストですが、そのリスクを最小限まで下げたうえで、
こういう楽しみがあってこそ人はイキイキと生活できるんだな✨…と
利用者さんの健やかで穏やかな顔を見てつくづく思いました!
まだまだコロナ禍は続きますが、出来得る限りの楽しみを取り入れながら、
憩いの街デイケアはこれからも元気に過ごしていきたいと思います🤩
それでは今回はこの辺で(^.^)/~~~
P.S① お花見の日から二週間以上経ちましたが、その間体調の変化を訴える方はいませんでした👌
P.S② 春の植物が目白押し!
施設にお越しの際は、ぜひご覧ください🌸
ちょっとピンボケですが、写真最後の紫色の花は何という花ですか?
たった一輪だけですが、これを見るために散歩をしている方がいます。
しかし先日、午前中まであったのに、午後にはなくなってしまいました。
駐車場の一角ではありますが、手間暇かけて花壇にしています。
コロナ禍でどこにも行けない入所者の方々も楽しみにしています。
植物の持ち帰りはご遠慮くださいますようお願いいたします。
敬峰会ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
ブログの他にも、各施設の個別ページや法人概要、求人情報などを公式ホームページにて公開しております。
ぜひご覧ください!
[公式ホームページ]
https://www.keihoukai.net/