人を軸にします。

私たちの仕事はテクノロジーを積極的に取り入れながら、最終的には人の手でしかできない。
人が人と助け合う、温かくて大切な役割です。
働く人々それぞれの強みを活かし、人の役に立つ。それが私たちの仕事の誇りであり、やりがいそのものです。
私たちの仕事へのprideを自社メディア「totutotu」に綴っています。

totutotuはこちら

事業内容

弊社のキャッチコピーは「介護のトータルカンパニー」です。
福祉用具貸与や販売に留まらず、介護保険住宅改修工事の相談や施工も行っています。
介護施設サービスや居宅・通所・訪問介護などの在宅介護支援サービス、託児や保育園も運営しています。
利用者様を包括的にフォローさせていただきつつ、社員が安心して働ける環境づくりを行っています。

株式会社ライフ・テクノサービスの福祉用具事業(貸与・販売)のイメージ画像
株式会社ライフ・テクノサービスの福祉用具事業(貸与・販売)のイメージ画像
株式会社ライフ・テクノサービスの福祉用具事業(貸与・販売)のイメージ画像
株式会社ライフ・テクノサービスの福祉用具事業(貸与・販売)のイメージ画像

福祉用具事業(貸与・販売)

利用者様のお体の状態・住環境・ご希望を把握し最適な福祉用具や住宅改修工事を提案します。
商品を導入するだけではなく、定期点検・アフターサービスを行い継続的に自立支援に関わります。

詳しくはこちら

株式会社ライフ・テクノサービスの介護福祉事業のイメージ画像
株式会社ライフ・テクノサービスの介護福祉事業のイメージ画像
株式会社ライフ・テクノサービスの介護福祉事業のイメージ画像
株式会社ライフ・テクノサービスの介護福祉事業のイメージ画像

介護施設事業

介護付き有料老人ホーム「憩いの里」のほか、特別養護老人ホームや介護老人保健施設、小規模多機能型居宅介護施設など、三重県内で9つの介護施設※を運営しています。「プライドのある住まい」というコンセプトのもと、入居者様の尊厳を守りながら、ご家族やご友人が訪問しやすいアットホームな環境づくりを行っています。※グループ法人運営施設を含む

詳しくはこちら

ライフ・テクノサービスで働く人

体力的にきつい、常に多忙で大変だ。
「介護の仕事」と聞くと、そんなイメージを持つ人もいるかもしれません。
しかし、それは介護の仕事について、知らないことが多いからではないでしょうか。
介護の仕事に誇りを持ち、日々奮闘する中で育まれる利用者さんとの絆や、使命感。
介護従事者たちの熱い想いを自社メディア「totutotu」でお伝えします。

営業職他の業界の営業職とは少し違い、ノルマや飛び込み営業などはありません。
営業職の先輩の仕事への想いを自社メディア「totutotu」に綴っています。ぜひご覧ください。

新開梨央さん株式会社ライフ・テクノサービス 鈴鹿営業所

記事(2023.8.15)
福祉用具を通じて、
利用者さんの日々の生活を手助けする

新開梨央さん
株式会社ライフ・テクノサービス 鈴鹿営業所
レンタル事業部 アシスティブプロダクツ課

totutotuの記事を読む >

谷本 將太さん株式会社ライフ・テクノサービス 伊勢営業所

記事(2024.5.6)
ありがとうの言葉が原動力に。
福祉業界の営業として感じるやりがい

谷本 將太さん
株式会社ライフ・テクノサービス 伊勢営業所
レンタル事業部 アシスティブプロダクツ課

totutotuの記事を読む >

営業職におけるスキルアップ・研修について

スキルアップ・研修について 入社後も会社負担で福祉用具専門相談員の資格が取得できます。 その後、実務経験を積み、福祉用具プランナーなどの資格を取得することで確実にスキルアップすることができます。実際に入社後に働きながら福祉用具プランナーや住環境コーディネーターの資格を取得した社員も多数います。 また、資格取得後も、講習会や勉強会を定期的に開催しています。

介護職介護職員はシフト制です(一例)。早番7時〜16時、日勤8時〜17時30分、遅番12時〜21時、夜勤16時〜翌10時(休憩2時間)。
介護職の先輩の仕事への想いを自社メディア「totutotu」に綴っています。ぜひご覧ください。

平 葉月さん 株式会社ライフ・テクノサービス 施設事業部 憩いの里津ケアホーム所属

記事(2023.8.28)
自分らしく、
笑顔で過ごせる介護を目指す

平 葉月さん
株式会社ライフ・テクノサービス
施設事業部 憩いの里津ケアホーム所属


totutotuの記事を読む >

介護職におけるキャリアアップ・研修について

キャリアアップ・研修について 介護の専門知識や資格がなくても、入社後に会社負担で介護職員初任者研修の資格が取得できます。その後、実務経験を積み、介護福祉士などの資格を取得することで確実にキャリアアップすることができます。実際に、入社後に働きながら介護福祉士や介護支援専門員の資格を取得した社員も多数います。また、資格取得後も、講習会や勉強会を定期的に開催しています。

Copyrights 株式会社ライフ・テクノサービス 2024
All Rights Reserved