過ごしやすい季節になりましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか~~(*´▽`*)
「秋祭り🍁①🍁」では皆さまのお食事の様子をお伝えしました。
たくさん召し上がっていただいた後は、午後の部、ご観覧のお時間です🎵🎵
今回は「伊賀琉真太鼓」の皆様に来ていただき、沖縄・奄美の伝統芸能「エイサー」を披露していただきました👏👏👏
力強い太鼓の音と声がロビーに響き渡り、すごい迫力です!!!
利用者の皆様も手をたたきながら嬉しそうな様子でした。
曲が終わるたびに手を合わせて拝む利用者様もいました(*^^*)
そして、フィリピンの伝統衣装に身を包んだ職員によるダンスも披露されました。
帽子👒をヒラヒラさせながらクルクル回って、とても可愛らしいダンスを披露してくれた後は、激しいバンブーダンス(^_-)-☆
踊る方はもちろん、竹を持っている方も上手にリズムに乗っていました!!!ほんと、すごい!!!!
最後はみんなでハイ、ポーズ♪♪📷
本来は屋外で催す予定でしたが、あいにくの雨で、急遽、施設のロビーでの開催となりました。
急な予定変更でしたが、伊賀琉真太鼓の皆様に快く承諾していただき、ありがとうございましたm(_ _)m
ぜひ、またお越しください。職員一同、心よりお待ちしております。。。
LTSブログまとめをご覧いただき、ありがとうございます。
ブログの他にも、各施設の個別ページや企業情報、求人情報などを公式ホームページにて公開しております。
ぜひご覧ください!
[公式ホームページ]
https://www.life-techno.jp/