• ライフ・テクノサービスの施設と事業と社員を紹介してます

    こんにちは。広報宣伝の長岡です。

     

    毎年、できるだけ10/1の「福祉用具の日」と11/11の「介護の日」のことは

    案内しようと思ってブログを更新しているのですが、

    昨年の「介護の日」に合わせて書いたブログを見返してみたところ

    10/10と11/11の記念日の数が同数1位で拮抗している、ということを話していました。

    今年の11/6時点では、11/11での記念日登録数がトップになったようです。

     

    さて、そんなたくさんの記念日がある11/11ですが、「介護の日」もその1つです。

    「いい(11)日、いい(11)日、毎日、あったか介護ありがとう」の語呂合わせから制定されました。

    AdobeStock 293404470 600x600 - 今日は「介護の日」

    介護について理解と認識を深めることを目的としており、

    県内でもその取り組みの一環として「みえ福祉用具フォーラム2022」の開催が予定されています・・・

    と案内したかったのですが、ちょうど先日中止が発表されました。(残念・・・)

     

    ピンポイントで介護や福祉用具について調べたりするまではいかなくても、

    家族や身近な人とのこれからのこと(≒介護)について考える機会にしていきたいですね。

     

    今は身近でなかったり特に意識したりしていなくても、

    長く生活していれば誰しもが歳を重ね、介護に関係してきます。

     

    フラットな意識で、介護のことを考えてみてください!



    LTSブログまとめをご覧いただき、ありがとうございます。
    ブログの他にも、各施設の個別ページや企業情報、求人情報などを公式ホームページにて公開しております。
    ぜひご覧ください!


    [公式ホームページ]
    https://www.life-techno.jp/



    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です