リレーの狭間からこんにちは。
そろそろ来年の手帳をどうするか考え始める時期になりワクワクしている、広報宣伝 長岡です。
(デジタルガジェットも好きですがアナログ文具も好きです!)
さて、弊社のラジオ番組『ハートフルライフ』では
介護福祉に関する現場でのリポートや専門家の方へのインタビューを行っているのですが、
今月は久々に弊社の社員が出演しています!
9月の月間テーマは、防災月間に因んだ「介護と防災」と社員インタビュー。
1週目と2週目(9月2日・9日)の放送では、法人としての防災への取り組みや災害時に役立つ福祉用具の紹介を。
3週目と4週目(9月16日・23日)の放送では、それぞれ福祉用具専門相談員と介護士の若手社員がインタビューに答えています。
鈴鹿営業所の相談員はリモートで収録に参加。
パーソナリティの多田さんには憩いの里津ケアホームに訪問していただきました。収録後にパシャリ!
私も打ち合わせや収録に同席するのですが、
印象的だったのは憩いの里津ケアホームで働く増田さんのインタビューでの言葉。
「この業界を目指していた自分ですら、介護の仕事に対する事前のイメージは〈大変そう〉だった。
でも実際に働いてみたら、確かに大変なこともないわけではないけれど、それ以上に〈楽しい〉が多い!」
とステキな笑顔で話してくれていました。
番組は、ラジオがなくてもスマートフォンやPCを使ってradikoから聞くことができます。
リアルタイムはもちろん、放送後1週間以内でしたら過去の放送もさかのぼって聞くことができますので
ぜひチェックしてくださいね!
FM三重『ライフ・テクノサービス Presents ハートフルライフ』
毎週金曜日17:50~18:00(『マジックアワー』内で放送)
【放送予定】
9/2 ライフ・テクノサービスとしての防災への取り組み
9/9 災害時に役立つ福祉用具
9/16 若手社員インタビュー(福祉用具専門相談員)
9/23 若手社員インタビュー(介護士)
9/30 介護トピックス・介護用語紹介
番組へのメッセージはこちらから
⇒ https://fmmie.jp/program/magichour/message.php
LTSブログまとめをご覧いただき、ありがとうございます。
ブログの他にも、各施設の個別ページや企業情報、求人情報などを公式ホームページにて公開しております。
ぜひご覧ください!
[公式ホームページ]
https://www.life-techno.jp/