• ライフ・テクノサービスの施設と事業と社員を紹介してます

    リレーの狭間からこんにちは。

    最近すっかり暖かくなってきましたが、365日ハラマキは手放せない、広報宣伝課 長岡です。

     

    急な発表になりますが・・・

    2014年11月からFM三重にて放送している弊社のラジオ番組『ハートフルライフ』が、

    4月放送分よりリニューアルします!

     

    これまで、皆さんから寄せられた介護に関するご質問やメッセージに対して

    スタジオから多田えりかさんと弊社社員がペアになってトークするかたちでお届けしていましたが、

    リニューアル後はスタジオを飛び出して現場からナマの声を届けていきます。

     

    また、パーソナリティとして引き続きの多田えりかさんに加え森下里香さんを迎え、

    隔月でパーソナリティとテーマを交代しながらお送りします!

     

    昨日は、グループ法人の運営施設にてリニューアル後初回放送の収録を行いました。

    20210330 007 T0000225 mini - 弊社のラジオ番組『ハートフルライフ』がリニューアルします

    少し原点に戻り、「介護のキホン」をテーマとして

    • 介護士の仕事の役割とやりがい
    • 介護サービスの利用を検討しはじめたい時の相談窓口
    • 在宅での介護サービスの事例
    • 施設サービス(介護施設入居)の事例

    などについてお話ししました!

     

    介護=施設入居のイメージがあるかもしれませんが、

    国としても、まずは「在宅で過ごす」ことが基本です。

     

    「住み慣れた在宅(自宅)+介護サービスの組み合わせの紹介を・・・」

    「いやいや、そもそも飛び込みで施設の入居予約を希望されることもあるし、まずは相談先について案内が必要なのでは・・・」

    といったふうに、収録前の打ち合わせ段階で

    パーソナリティの多田さんやFM三重側の方とも意見を積極的に交わし、

    非常に「ナマ」感のある番組になっていると思います!

    かなりフリーに話していただきましたので、どの部分が使われているか楽しみです。

     

    そして、毎月最終週はリスナーさんからのお便りコーナー「大切な人に伝えたい、ハートフルメッセージ」。

    介護・福祉にとらわれず、昔お世話になった先生や職場の上司・同僚などへ宛てた

    幅広い「ありがとうメッセージ」を募集しています!

    (ちなみに、メッセージが採用された方には1000円分のQUOカードプレゼントもありますのでふるってご応募ください)

     

    新生『ハートフルライフ』は、引き続きFM三重にて毎週金曜日 17:55~の放送です!

    ぜひお聞きくださいね!!!


    FM三重『ライフ・テクノサービス Presents ハートフルライフ』
    毎週金曜日17:55~18:00

    【放送予定】
    4/2 リニューアルした『ハートフルライフ』の番組概要紹介 ※多田さんのみ出演
    4/9 介護士の仕事について
    4/16 在宅生活を継続するための介護サービス
    4/23 在宅生活の継続が困難になった場合の施設サービス
    4/30 大切な人に伝えたい、ハートフルメッセージ ※お便りコーナー、多田さんのみ出演

    番組へのメッセージはこちらから
    https://fmmie.jp/program/heartfullife/message.php



    LTSブログまとめをご覧いただき、ありがとうございます。
    ブログの他にも、各施設の個別ページや企業情報、求人情報などを公式ホームページにて公開しております。
    ぜひご覧ください!


    [公式ホームページ]
    https://www.life-techno.jp/



    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です