リレーの狭間からこんにちは。
部長から「自分の入社した頃のこと思い出す?」と尋ねられ、
何も思い出すことができない・・・常に前を向いている、とも言える広報宣伝課の長岡です。
(最終面接での社長・専務とのフリートークは思い出すことができるんですけどね!)
さて、本日から新年度のスタートです。
今年はグループ法人を含め15名の新入社員を迎え、午前中には入社式を行いました!
新入社員代表からの決意表明として、
「当グループの一員であることを誇りとし、その名に恥じぬよう、日々精進して・・・」との言葉があったんですが、
それを聞いて、「その思いに恥じない会社を作っていかないといけないし、そんな社員でないといけないな」と
私も改めて身が引き締まりました・・・!
お昼は津市の名店・東洋軒さんのお弁当を食べながら懇親会でした。
マスク会食の難しさと新入社員は緊張があったでしょうが、
ランチの味を楽しみつつ仕事のことから雑談までざっくばらんにお話ししていただきました。
新入社員のネームプレートにさくらのおもてなし。準備・運営を担当してくれた総務人事課の発案ですが・・・ステキです!
これから3週間、全員合同での研修が始まります。
今年は初めての試みとして、当グループの介護施設を使用した泊まり込みの研修です。
(研修時間は、ちゃんと定時内だけですよ!)
入社式での社長あいさつにも「社員同士が充分なコミュニケーションと協調性を持って、
会社の中での生活を楽しくしていっていただきたい。
それが、自分自身の仕事を成長させていくことに繋がる。」との言葉がありましたし、
共同生活で同期との絆を深めていただけたらな、と思います!
研修カリキュラム自体も、知識を得るだけではなく
さまざまな関わりや繋がりを意識しながらスムーズに仕事を進めてもらえるようになることを目指しています。
では、研修場所の伊賀の街へ・・・行ってらっしゃい!
行き・帰りのバスの運転は施設事業部の楠照参与が担当してくださいました。ありがとうございます!
【おまけ】
反射でよく見えなかったのですが、窓の隙間から誰かが手を振り返してきてくれて嬉しかったです!笑
LTSブログまとめをご覧いただき、ありがとうございます。
ブログの他にも、各施設の個別ページや企業情報、求人情報などを公式ホームページにて公開しております。
ぜひご覧ください!
[公式ホームページ]
https://www.life-techno.jp/