• ライフ・テクノサービスの施設と事業と社員を紹介してます

    2023年1月より、グループ内の各拠点で頑張る外国人職員と先輩社員の対談企画「chao!」をスタートしました。

    (第1回は敬峰会ブログまとめにて、伊賀の街で働くシーラさん&後藤さんの対談を掲載!)

    今回は、憩いの里鴻之台ケアホームで介護職として働くリンさんと古川さんの対談です。

    2eed1941db24454725a322ec71dc1962 600x450 - 対談企画「chao!」 憩いの里鴻之台ケアホーム・リンさん×古川さん編

     

    日本に来るまでのこと

    古川(以下:ふ) ベトナムから、どうして日本で働こうと思いましたか?
    リン(以下:リ) うーん・・・お金(笑) お金を貯めるためです。
    ふ (笑) そうやって、目標を持って日本に来てくれたんですね。

    リ 今年、旅行をしたいです。日本で有名なところ・・・桜とかヒマワリとかいっぱいあったら。
    ふ お花が好きなんやね。
    リ ベトナムでは少ないから。桜とか、ほとんどないです。
    ふ そういうのも楽しみにしてくれとったんやね。たしかに、働くばかりじゃないですよね。ライフとワークのバランスって、非常に大切だと私も思う。今はコロナもあるから、すぐには難しいかもしれないけど頑張ってください。お金を貯める1番の目的は、旅行?
    リ 違う。
    ふ あっ、違う!?(笑)
    リ 1番は、お母さんに送って、私にもちょっと・・・ちょっと残ってるから、旅行したいです。
    ふ 1番は、家族を助けるためなんやね。

    ふ 日本に来て、なぜ介護の仕事をしようと思いましたか?
    リ 昔はおばあさんといましたから、2年ぐらいお世話していました。その時は知らなかったから、トイレの時とか大変だった。だから、今、介護の勉強をしようと思いました。

     

    日本で働いてみて

    ふ ベトナムと日本とでの働き方の違いはある?
    リ ちょっと違います。ベトナムでは仲間と話が少ないです。みんな、一所懸命。
    ふ 黙々と作業をしている感じ? 職業にもよるかもしれないですけどね。リンさんはどっちが好きですか? 作業に集中するのと、コミュニケーションを取りながら仕事するのは。
    リ 私、今、ここが良いです。みんな優しいし、毎日みんなよく話しました。

    460f6752914937c97a9313acefcdd842 600x450 - 対談企画「chao!」 憩いの里鴻之台ケアホーム・リンさん×古川さん編

    ふ 日本に来て、この仕事を始めてからの苦労や難しいなってことはありますか?
    リ はい。けっこう難しかった。利用者さんの生活、ちょっといろいろあります(笑)
    ふ そうですよね。リンさんがこの会社に入る時に、初めて介護の仕事をするから「新任者研修」っていうサポートがあったと思うけど、出てくれたのは覚えてる?
    リ 覚えてます。
    ふ もう2年くらい前ですよね? その時に、「介護ってこんな仕事だよ」「日本にはリンさんの国とは違う〈習慣〉があります」とか、いろんな基本的なことを学んでくれたと思うけど、実際に鴻之台ケアホームに来て仕事をしてみて、そのサポートは役に立ちましたか?
    リ はい、良かったです。日本語はいろいろ勉強しました。

    ふ 仕事を始めてからの方が、苦労は多いと思う。やっぱり日本語で会話していくから、難しい言葉も多かったと思う。逆に楽しかった思い出とかはありますか?
    リ うーん・・・
    ふ 私は仕事をしていて、リンさんの仕事ぶりについて利用者さんから聞きますよ。この間も、F様が入浴の介護をしてもらっていて、「リンさんに上手に入れてもらったよ、良かったよ」って、すごく良い言葉をもらってすごく嬉しかった。そういう良い言葉をちゃんとリンさんに伝えてあげたら、リンさんはもっと「楽しいな、この仕事」と思ってくれると思うので、もっと伝えるようにしますね。

    ead5aad171f23b5784f91530dd25b33f 600x450 - 対談企画「chao!」 憩いの里鴻之台ケアホーム・リンさん×古川さん編

     

    これからのこと

    ふ で、日本に来て2年だけど、リンさんはこれからどうしていくかって目標はありますか?
    リ 5年くらい終わってから、私、介護福祉士を勉強します。今から勉強して、(実務経験)3年になって、私いけますから。
    ふ え~、すごいじゃないですか! その目標は、ここで働きはじめてからリンさんが考えるようになったんですか?
    リ はい。
    ふ すごい嬉しい! 頑張って、応援してるよ。分からんことあったら聞いてください。学んだことはすべて、リンさんの財産ですからね。



    LTSブログまとめをご覧いただき、ありがとうございます。
    ブログの他にも、各施設の個別ページや企業情報、求人情報などを公式ホームページにて公開しております。
    ぜひご覧ください!


    [公式ホームページ]
    https://www.life-techno.jp/



    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です